当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インテックスの大型プールの口コミレビュー!組み立て方や循環ポンプの使い方は?

育児グッズ

インテックスの大型プールの口コミレビューをご紹介します♪

組み立て方や循環ポンプの使い方についてもお話ししますね^^

インテックスの大型プールの口コミでは

  • 組み立てが思ったよりスムーズにできた!
  • 子どもたちが喜んで遊んでくれた!
  • 市民プールに連れて行くより楽!

といったポジティブな口コミが本当に多かったです^^

「シーズンオフの水抜きが大変」という声もありましたが、子どもたちの嬉しそうに遊ぶ姿を見られるから買って良かった♪大満足!という口コミが圧倒的に多かったです★

暑い夏こそインテックスの大型プールで思いっきり遊んで、楽しい夏を過ごしたいですよね!

本文にて詳しくお話ししますので、参考にしてみて下さい。

▼インテックスの大型プールのサイズ展開は、220㎝、260㎝、300㎝、450㎝の4サイズです★

スポンサーリンク

インテックスの大型プールの口コミレビュー


インテックスの大型プールの口コミレビューをご紹介します。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりご紹介しますので参考にしてくださいね。

インテックスの大型プールの悪い口コミとデメリット

インテックスの大型プールの悪い口コミでは「小さな穴が開いていた」「水抜きが大変」という意見がありました。

小さな穴が開いていたという口コミに関しては、同封されている補修シールを貼れば問題なく使用できている、という声もありました。

ただ、あまりにも穴が大きかったり破損しているばあいは不良品ということも考えられるので、一度問い合わせてみた方が良いです。

また、大型プール共通のデメリットでもある「水抜きが大変」という口コミもありました。

インテックスの大型プールで一番人気のサイズは、長さ300㎝×幅200㎝×高さ75㎝です。

このサイズのプールで使う水の量は約3,600リットルなので、水を抜く作業が結構大変!という口コミがありました。

このデメリットを払拭するポイントは、プールの設置場所です!

夏が終わったあとに水抜きをして片づけることを想定して、あらかじめ排水場所の近くにプールを設置しておくと比較的スムーズに排水ができます★

とはいえ、水抜きや片づけは大変だけど、子供たちが嬉しそうに遊ぶ姿を見られたから買って大満足♪という声の方が多かったです^^

インテックスの大型プールの良い口コミとメリット

続いて、インテックスの大型プールの良い口コミとメリットをご紹介します♪

組み立てが思ったよりスムーズにできた!子どもたちが喜んで遊んでくれた!市民プールに連れて行くより楽!といったポジティブな口コミが本当に多かったです^^

組み立てが思ったよりスムーズにできた

  • 組み立ては説明書や動画を見ながら簡単にできた
  • 大人2人で30分くらいでできた
  • 一度手順を覚えてしまえば次はもっと短時間でできそう
  • 1人で組み立てたので1時間くらいかかったけど、そんなに難しい作業でなかった
  • 10分ほどで組み立て完了した

子供たちが喜んで遊んでくれた

  • 広くて深さがあるので、子供4人でも広々と泳いでいる 
  • 子供たちが大喜びで昼と夕方に2回遊んでいる
  • 小学生5人が入っても充分広く「広い!深い!」と言って楽しそうに遊んでいる
  • 子どもたちに潜って遊ばせたければインテックス一択
  • 水溜めるのには4時間ぐらいかかったけど潜れるプールはやっぱり楽しい

悩んだけど買って良かった!大満足!

  • ビニールプールより思いっきり遊べるし数年使えると考えたらお得
  • 暑い中プールに連れて行く手間を考えたら家で気軽に出来るから最高
  • シーズンオフの片づけや収納は大変だけど、買って大満足♪

かなりの数の口コミを見てみましたが、買って良かった♪という声が本当に多かったです★

簡易的なビニールプールの方が確かに片づけは楽かもしれませんが、小学生くらいの子供には少し物足りなく感じてしまいます。

ビニールプールを買ったけど結局遊ばないとなってしまうよりかは、インテックスの大型プールで思いっきり泳いで潜って遊んでくれた方が、結果的にパパママも楽かもしれません^^

なにより子供たちの嬉しそうに遊ぶ姿を見られるのが、親にとっても一番嬉しいですよね♪

>>>【クリック】楽天市場でインテックスの大型プールの口コミを見てみる

▼買って良かった!大満足の声多数♪インテックスの大型プール(幅300㎝)はこちら

インテックスの大型プールの組み立て方

インテックスの大型プールの設置ポイントと組み立て方についてお話ししますね♪

注:インテックスの大型プールを設置する前に!
  • 排水場所が確保できる場所に設置しよう
  • 傾斜がない場所へ設置しよう
  • 石ころがないかチェック

口コミでもありましたが、インテックスの大型プールはシーズンオフの水抜きが大変です。

水抜きのことを考えて、排水場所のある場所に設置しましょう。

また、傾斜がある場所に設置すると水を入れた時にプール本体が傾てしまいます。

一か所に水圧がかかって破損の原因にもなるので、傾斜がない平らな場所に設置しましょう。

プールを設置する場所が決まったら、石ころや尖ったものが転がっていないかも要チェックです!

プール本体に穴があいたり切れたりしてしまうので、入念にチェックしておきましょう。

心配な方は、人工芝を敷いてからプールを置くと良いですよ★

天然芝の上にプールを置くと芝生が枯れてしまうので、それを防ぎたいという方にもおススメです。

芝生マット 大判 1枚入り 人工芝 ロール マット 深緑色 2mm厚 400×1000 グラス模型 建物モデル 装飾 風景 箱庭 鉄道模型 ジオラマ DIY

続いて、インテックスの大型プールの組み立て方についてお話ししますね。

インテックスの大型プールの組み立て方
  1. フレームを種類別に分ける
  2. プール本体を設置場所に広げて置く
  3. プールの周りにフレームを配置する
  4. フレームをプール本体の穴に通していく
  5. 接続部分にジョイントを取り付ける
  6. 四隅にジョイントを取り付ける
  7. プールの四隅、サイドに足を取り付ける
  8. プールの足の補助フレームを取り付ける
  9. 循環ポンプを取り付ける
  10. 完成♪

工程を見ると難しそうに感じるかもしれませんが、口コミでも「意外とスムーズに組み立てられた♪」という声が多数あったので、安心してください^^

フレームにはアルファベットのシールが付いているので、迷わず組み立てることができます。

早く組み立てたいからといって、組み立てる順番を前後してしまうと、初めからやり直しになってしまうので、慌てず順番に組み立てていって下さいね★

▼インテックスの大型プール用のはしごがあれば、出たり入ったりが楽にできます♪

なんだか工程が多くて組み立てるのが面倒くさいかも、という方は、LUNINGの非膨張式プールも良いですよ。

▼LUNINGの非膨張式プールは、組み立て不要!空気入れ不要!で5分で設置ができます

LUNING【2023新登場 非膨張式プール】空気入れ不要 八角形構造 ビニールプール 大型 家庭用 折り畳み フレームプール 子供用 簡易 収納便利 水遊び (Mサイズ,210CM x 140CM X 55CM)

>>>LUNINGの非膨張式プールの口コミはこちらの記事でご紹介しています

インテックスの循環ポンプの使い方

循環ポンプの使い方

プール本体に取り付けてコンセントを差し込むだけでOK!

循環ポンプの使い方はとってもカンタンです♪

インテックスの大型プールには、循環ポンプが欠かせません!

循環ポンプを取り付けることで、ゴミや砂、ホコリなどを除去してくれるので、キレイな水を保つことができます。

大量の水を使う大型プールは毎回水を交換するのが大変なので、循環ポンプを取り付けた方が良いですよ。

これだけでプール内の水が濾過されて、常にきれいな状態に保ってくれます。

ポンプを稼働させていれば1ヶ月位はきれいな状態を保てます♪

夏の間、毎回水の入れ替えをしなくていいと考えれば、衛生面や水道代も考慮するとあったほうが良いかもですね^^

▼インテックスの循環ポンプでプールの水をキレイにしましょう

循環ポンプと同じくらい欠かせないのが、塩素です。

塩素は、プールに入らないときも入れておいた方が良いです。

塩素を入れないと、水がだんだん緑色になってにおいが出たり、プールがぬるぬるになってしまいます。

そうなると衛生的にも良くないですしお掃除が大変になるので、プールに入る予定がなくても水を張っている間は塩素を入れておいた方が良いですね。

▼塩素があれば水をキレイに長持ちさせることができます♪

▼プールの水面ゴミ取り装置なんていうのもありました

インテックスの大型プールについて

ここまででご紹介しきれなかった、インテックスの大型プールの特徴についてお話ししますね。

空気入れ不要!フレームを組み立てるだけ


インテックスの大型プールの特徴は、なんといっても空気入れが不要なことです★

フレームを組み立てるだけであっという間に大型プールが完成します♪

通常のビニールプールよりも耐久性が高くフレームがしっかりしているので、思いっきり遊ぶことができます。

子供の成長に合わせて水の量を調節することもできますね。

強度抜群の頑丈フレーム


インテックス大型プールの本体は、強度と柔軟性を備えた三重構造です。

厚手のビニールの間にポリエステルメッシュをはさみ込んでいるので、強度と柔軟性があります。

フレームはサビ防止の亜鉛メッキを施したスチール製なので、長く使い続けることができます。

サイズ展開

インテックスの大型プール(フレームプール)のサイズ展開は以下の4通りです。

インテックスの大型プールのサイズ展開
  • 220㎝×150㎝×60㎝…12,300円
  • 260㎝×160㎝×65㎝…13,200円
  • 300㎝×200㎝×75㎝…14,800円
  • 450㎝×220㎝×85㎝…27,500円

口コミをみると、300㎝と260㎝が人気かな?という印象でした★

▼インテックス大型プール220㎝はこちら

220㎝は、大人1人、小学生の子供2人でも十分楽しめる大きさです。

大人2~3人でも入れますが、泳ぐのは難しいかなという感じですね。

大人が一回転できるくらいの深さはあります。

▼インテックス大型プール260㎝はこちら

260㎝は、小学校高学年の子供が5人入っても十分楽しめる大きさです。

大人3人なら余裕で涼める大きさです。

ゴールデンレトリーバーなどの大型犬にはちょっと深さが足りず、足がついてしまうかもしれません。

▼インテックス大型プール300㎝はこちら

300㎝は、小学生なら泳ぐことができるくらいの大きさです。

深さもあるので潜って遊ぶこともできます。

小学校高学年でも思いっきり遊べる大きさですね。

小学校低学年なら10人は入れるくらいの大きさという口コミもありましたよ。

▼インテックス大型プール450㎝はこちら

450㎝は、大人でもクロールの練習ができるくらいの大きさです。

大型犬のプールトレーニングとしても使えるくらい深さもありますよ。

浮き輪を使ってぷかぷか遊んでも余裕があるくらいの大きさですね。

インテックスのプール大型の口コミレビューと組み立て方や循環ポンプの使い方まとめ

以上、インテックスの大型プールの口コミレビューと組み立て方や循環ポンプの使い方についてお話ししました♪

インテックスの大型プールの口コミでは

  • 組み立てが思ったよりスムーズにできた!
  • 子どもたちが喜んで遊んでくれた!
  • 市民プールに連れて行くより楽!

といったポジティブな口コミが本当に多かったです^^

「シーズンオフの水抜きが大変」という声もありましたが、子どもたちの嬉しそうに遊ぶ姿を見られるから買って良かった♪大満足!という口コミが圧倒的に多かったです★

暑い夏こそインテックスの大型プールで思いっきり遊んで、元気に乗り切りましょう^^

この記事が参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

インテックスの大型プールをお得に購入する方法

最後に、インテックスの大型プールをお得に購入する方法をお伝えしますね^^

楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています!

楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物はもちろん飲食店やコンビニ、ドラッグストアなど街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
とってもお得ですよね^^?

持っていて損はないのでもしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。

>>>【クリック】楽天カードを今すぐ作ってお得に購入したい!という方はこちらからどうぞ♪

▼楽天カードの新規作成はこちらでできます♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
育児グッズ
コトノハ