千葉県佐倉市で毎年恒例の「佐倉チューリップフェスタ2023」が開催されますね!
日程は2023年3月29日(水)~4月23日(日)で、会場は佐倉ふるさと広場です。
入場料無料で色とりどりのチューリップ、青空、風車という圧倒的な世界観を楽しめるのが、佐倉チューリップフェスタの大きな見どころです^^
せっかく行くならチューリップが一番キレイに咲いている時に行きたいですよね♪
この記事では、佐倉チューリップフェスタ2023の見頃と開花状況についてお伝えします。
>>>佐倉チューリップフェスタ2023の混雑予想と駐車場情報はこちら
>>>佐倉チューリップフェスタ2023の掘り取りについてはこちら
佐倉チューリップフェスタ2023見頃はいつ?

佐倉チューリップフェスタの見頃は4月~5月上旬の約1か月間です。この時期に訪れるとキレイに咲くたくさんのチューリップ畑を見ることができますよ^^
また、佐倉チューリップフェスタでは、約80種類、55万本のチューリップが色鮮やかに咲いています。例えば、ボタンチューリップは3月下旬から、トリウムフチューリップは4月上旬から見頃を迎えます。
チューリップの種類によって咲く時期が少しずつ違うので、見たい種類がある場合は事前に調べておくと良いですよ^^
佐倉チューリップフェスタの開催期間中に行けなかったという方も、まだ諦めないでください!チューリップの種類によっては5月のゴールデンウィークに見頃を迎えるものもあるんですよ♪
SNSでは、ゴールデンウイークに行ったけど、チューリップはまだキレイに咲いていたので十分楽しめた♪との声もありました^^
佐倉チューリップフェスタ2023開花状況

佐倉チューリップフェスタの開花状況は、開催年によって多少ズレてきますので詳しくは公式のホームページのチェックがおすすめです。
この公式ページでは、佐倉チューリップフェスタが始まると、チューリップの開花状況が写真入りでアップされます♪
チューリップは桜とは違って開花時期が1ヵ月~2ヵ月弱あるので、比較的長く楽しむことができます。あっという間に散ってしまう事はないと思いますが、チューリップが一番きれいに咲いている状態で写真を撮りたい!と考えている方は、開花状況をチェックしておくといいですね^^
ちなみに先ほどご紹介した公式ホームページでは、会場周辺の渋滞情報や駐車場の空車状況などについても知ることができるので、そちらもあわせて確認しておくのもおススメです^^
佐倉チューリップフェスタ2023日程
日程 | 2023年3月29日(水)~4月23日(日) |
会場 | 佐倉ふるさと広場 千葉県佐倉市臼井田2714 |
時間 | 9時~16時 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 一般駐車場(最大500台)普通車1台1,000円 第二駐車場 大型バス 1台4,000円 中型・マイクロバス 1台2,000円 |
開花状況 | 佐倉市観光協会Twitter |
お問い合わせ | 043-486-6000 |
公式ホームページ | 佐倉チューリップフェスタ |
佐倉チューリップフェスタ2023見頃はいつ?開花状況もチェック!まとめ
佐倉チューリップフェスタ2023は、入場料無料でオランダ風車をバックに色とりどりに咲き渡るチューリップが楽しめます♪
佐倉チューリップフェスタの見頃は、4月~5月上旬の約1か月間です。この時期に訪れるとキレイに咲くたくさんのチューリップ畑を見ることができますよ^^
佐倉チューリップフェスタの開花状況は、公式ホームページから確認することができます。
オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広場で、春の訪れを感じてみて下さいね♪
>>>佐倉チューリップフェスタ2023の混雑予想と駐車場情報はこちら
>>>佐倉チューリップフェスタ2023の掘り取りについてはこちら
佐倉市には他にも観光スポットがあるので良かったら見てみて下さいね^^