結婚式のサブバッグはなんでもいいわけではありません。
おすすめの色は、黒やベージュなど落ち着いた色♪
大きさは、お祝儀袋や袱紗が入るA4程度が理想です^^
結婚式のサブバッグで紙袋やエコバッグは、マナー的にNG!
この記事では、
- 結婚式のサブバッグはなんでもいい?
- 結婚式のサブバッグのNGマナーは?
- 結婚式のサブバッグの色は何色が好ましい?
- 結婚式のサブバッグの大きさはどのくらいが理想?
- 普段使いできるおしゃれな結婚式サブバッグは?
これらについて、本文で詳しく解説しますね^^
結婚式のサブバッグはなんでもいい?
結婚式のサブバッグは、”なんでもいい”わけではないんです。
紙袋やカジュアルなトートでは結婚式の格式に合わないため、布製やサテンなど上品な素材を選ぶのがマナーです。
フォーマルな場では、参列者の雰囲気も大切。
また、派手すぎるものやカジュアルなバッグは浮いてしまい、せっかくのおしゃれも台無しに…。
布製やサテン素材など、上品で落ち着いたデザインを選べば安心です^^
結婚式へ参列する際は「これで大丈夫かな?」と不安になりやすいポイントですが、最低限のマナーを押さえておけば恥ずかしい思いをせずに済みますよ♪
結婚式のサブバッグのNGマナーは?
結婚式だけどサブバッグだから「荷物を入れられれば何でもいいでしょ?」と思いがちですが、実はサブバッグにもNGがあります。
- 紙袋やエコバッグ
- 派手なブランドロゴ入り
- ビニール素材
- 花嫁と被る白
これらのサブバッグは、周りから浮いてしまったりマナーに欠けて見られる可能性があるからです。
せっかくのお祝いの場だからこそ、最低限のマナーは守って新郎新婦をお祝いしましょう^^
結婚式のサブバッグの色は何色が好ましい?
結婚式のサブバッグでおすすめの色は、黒・ベージュ・シルバーなど落ち着いた色。
どんなドレスにも合わせやすく、上品に見えるのがポイントです!
白は花嫁と被ってしまうため避けた方が無難。
また、赤やネオンカラーなどの目立ちすぎる色もマナー違反とされることがあります。
結婚式の主役は花嫁なので「少しシンプルすぎるかな?」と感じるくらいが実はちょうど良いですね^^
結果的に安心感と大人の余裕を演出してくれますよ♪
結婚式のサブバッグの大きさはどのくらいが理想?
結婚式への参列は意外と荷物が多いもの。
ご祝儀袋や披露宴のパンフレット、化粧直しのポーチ、寒さ対策のストールなど「小さなバッグだけじゃ全然入らない!」となりがちです。
結婚式のサブバッグの大きさは、A4が入るくらいの大きさが理想!
必要なものをしっかり収納できるサイズ感です。
大きすぎるとカジュアル感が出てしまい、小さすぎると結局サブバッグの役割を果たせません。
持ち歩いて違和感がないサイズを選ぶと安心ですね^^
普段使いもできるおしゃれな結婚式サブバッグは?
冠婚葬祭はもちろん、学校行事やオフィス、普段のお出かけにも使えるおしゃれな結婚式サブバッグをご紹介します^^
上品でシンプルな万能サブバッグ

シンプルなのに上品で高見え♪フォーマルシーン全般で使える万能タイプです!
学校行事や会社の書類もスッキリ入る便利な大きさで、羽織や赤ちゃん用品もすっきり収納♪
飽きがこないデザインなので、1つ持っておくととっても便利なサブバッグですね^^
>>>楽天でも「使い勝手が良い!」との声が多数!口コミはこちらから!
華やかなレース付きサブバッグ

光沢感のある高級サテン生地に花柄のレースを重ねた上品なバッグなので、華やかさをプラスしたい人におすすめ!
マグネットや内ポケット付いているので、荷物の出し入れも安心!
型崩れしにくくキレイな形をキープしてくれるので、メインバッグとして持ってもおしゃれですね^^
>>>「レースが可愛い」との声あり♡楽天でもっと口コミをみてみる
折りたたみ式サブバッグ

取り外しができる底板付きなので、コンパクトに折りたためるサブバッグです!
高級感がありながらもちょっとしたお出かけにも使えるので、年齢問わず活躍してくれますね^^
ネイビーはお受験のサブバッグとしても使えそう♡
サテンプリーツの華やかな上品サブバッグ
高級ウエディングドレス用のサテン生地を使用しているので、華やかさがありつつ品の良さも感じるサブバッグです!
カラーは、ベージュ、シルバー、ブラックの3色なので、服装やシーンによって好みのカラーを選ぶことができますね♪
個人的には、来年ある息子の卒業式&入学式で使いたい^^♡
「サブバッグって地味になりがちでつまらない…」と感じる方もいるかもしれません。
そんなときは、ちょっと華やかさのあるデザインを選ぶのもおすすめです。
サテン地にレースが施されていたり、控えめにビジューがあしらわれているデザインなら、シンプルすぎず上品さもキープ♪
さらに最近は折りたたみできてコンパクトに持ち運べるタイプも人気です。
荷物が多いときはもちろん、写真映えも意識したいなら、ちょっとした工夫のあるおしゃれなサブバッグが活躍しますよ^^
結婚式のサブバッグはなんでもいい?NGマナーや色や大きさはまとめ
以上、結婚式にサブバッグのNGマナーや色、大きさについてお伝えしました^^
結婚式のサブバッグは「なんでもいい」わけではありません。
おすすめは黒やベージュ、シルバーなど落ち着いた色で、A4サイズ程度の上品なデザイン。
カジュアルな紙袋やエコバッグ、花嫁のウエディングドレスと被る白いバッグは、NGです。
少し華やかさのあるレースやビジュー付きのデザインなら、おしゃれさもプラスできますよ♪
サブバッグは荷物を入れるだけでなく、ゲストとしてのマナーや品格を表す大切なアイテム。
安心して式を楽しむためにも、マナーに沿ったものを選びましょう^^